ハウジング概要

家具の浮かせ方を解説

みなさんハウジング楽しんでいますか〜?

楽しみ方は人それぞれ!
作るも良し!見学するも良し!
ツイッターとかでも色々な素敵な部屋のスクリーンショットが載ってたりするので見てるだけでも楽しめますよね!

さてさて、そんなハウジンガーの方達が素敵な部屋を作っている中で、彼らが使っているテクニックをご存じでしょうか?

そう、「家具の浮かせ」ですよね。

家具を浮かせることで表現の幅が一気に広がるので、今ではなくてはならないテクニックになりつつあります。
(もちろん使わなくても十分素敵な部屋を作ることもできます)

この記事ではそんな家具の浮かせ方について解説していきます!

やり方さえ分かってしまえば誰でも簡単に出来るようになるので安心してくださいね!

動画解説ver. はこちら

実際の操作画面を観れるので動画の方が分かりやすいと思います。

注意点

その1

私はコントローラーで操作するタイプなので、PC操作タイプの人とは画面や操作が若干異なる場合があります。

浮かせのやり方自体はどちらも変わらないのでPC操作タイプの人は自分の操作に置き換えてください。

その2

浮かせたい家具の種類によって操作方法が異なります。

※家具の種類というのは家具のカテゴリーのことで、下の画像に表示されている「卓上」や「壁掛け」といったものになります。

「卓上と壁掛け家具」 「窓タイプの家具」 「卓上・壁掛け以外の家具」といった3つの方法があるので自分が浮かせたい家具に合った方法を試してくださいね。

浮かせ方 その①:「卓上と壁掛け家具」

まずは卓上家具の「五紀暦」を浮かせてみたいと思います。

①ステージパネルを設置

②ステージパネルにウッドラウンドロフトを設置します

③ウッドラウンドロフトの上に五紀暦を設置します

④卓上家具にカーソルを合わせる(家具が青く光ります)

※カーソルを合わせるだけなので決定ボタンは押さない

⑤『台座に乗せる機能を無効にする』を実行

⑥卓上家具を選択(家具が移動します)

※決定ボタンを押して卓上家具を選択すると家具が移動します

⑦選択をキャンセル(家具が元の位置に戻ります)

※キャンセルボタンを押すだけ

⑧ステージパネルを選択して移動させる

家具を浮かせることに成功しました〜

壁掛家具についても同様の手順で浮かせることができます。
(※壁掛家具の中でも一部の窓系家具は対応してないものがあります)

以上が「卓上と壁掛け家具」の浮かせ技です。

浮かせ方 その②:「窓タイプの家具」

窓タイプの家具には「パーティションに直接設置できるもの」と「浮かせ技を使わないとパーティションに設置できないもの」の2種類があります。

ざっと紹介するとこんな感じに分れます。
【※ちょっと古い情報なので他の家具は自分の目で確かめてみてください】

「パーティションに直接設置できるもの」は先ほど紹介した「卓上と壁掛け家具」の浮かせ方で問題なく浮かせることができます。

なのでここでは「浮かせ技を使わないとパーティションに設置できないもの」について解説して行きます。

①窓を倉庫に入れておきます

※所持品ではダメです

②倉庫から窓を選択

③窓を移動させてステージパネルに仮置き

※青く光っている状態なので通常であればココには設置できません

④サブコマンドを押すとサブメニューが表示されます

⑤『配置する』を選択

設置できましたね♪

浮かせたい場合は先ほど紹介した「卓上と壁掛け家具」の浮かせ方で浮かせることができます

浮かせ方 その③:「卓上・壁掛け以外の家具」

①ステージパネルを設置

②浮かせたい家具を設置

③ウッドロフトを設置

※所持品から設置して下さい倉庫からはダメ

※浮かせたい家具の底面よりもちょっと上にウッドロフトを設置

④設置直後に家具設置モードを抜けます

※タイミングが結構シビアなのでキャンセルボタンを連打するのがいいかも

⑤家具が浮いている事を確認

⑥ウッドロフトを撤去

※倉庫ではなく所持品へ

⑦ ③〜⑥を繰り返し目的の高さまで浮かせる

※目的の高さが低すぎると失敗することがあります(動画の最後の方で詳しく紹介します)

⑧キャラクターコンフィグにて『マウス操作モード』へ変更

※始めからマウス操作モードの人はここは飛ばして下さい

⑨ハウジングメニューの『調度品の配置』にするとこのようなメニューが表示されます、この中の『回転モード』をクリック

⑩家具を選択し確定します

※家具をクリックすると黄色く光っていた家具がオレンジ色に光ります。(下の画像の1枚目)
オレンジ色に光っている状態でもう一度クリックすると完了です。(下の画像の2枚目)

※この工程を行わないと部屋から退出すると家具が落ちてしまいます

※今回は本棚を回転モードで選択しなかったので本棚だけが落ちてしまいます

確認してみましょう。

部屋から出るか「愛用の紀行録」でムービーを再生してスキップする方法の好きな方をお試しください

やっぱり本棚だけが落ちてますね

忘れずに回転モードで位置を確定しておきましょう!

失敗パターン

では次は失敗してしまうパターンを3つご紹介します!

失敗パターンその①

家具の中心が乗っていない

浮かせたい家具の中心点であるオレンジの矢印が乗っていないと浮き上がりません。

下の画像の例だとイスと絨毯は中心点がウッドロフトに乗っているので上がりますが、中心点がウッドロフトに乗っていない本棚は上がりません。

失敗パターンその②

手順通りに進めたのに家具が落ちる

卓上と壁掛け以外の家具はそれぞれに”最低限浮かせなきゃいけない高さ”が異なります。

この高さが低めに設定されている家具はウッドロフトを撤去してハウジングモードを抜けると落ちてしまうことがあります。

この例だとザナラーン・リーフラグはもっと高く浮かせなければならないことになります。

当サイト「HOUSING COLLECTION」には家具ごとの浮かせに必要な高さも載ってるのでぜひご活用ください!

失敗パターンその③

複数の家具の浮かせ時に浮かない家具がある

一度に上げれる高さも家具によって異なります。

下の画像の位置で浮かせを試してみましょう。

この例だとイスだけが浮いていないですよね・・・

適切な上げ幅で浮かせを行いましょう!

複数の家具を同時に浮かせる際は最小限の上げ幅を何度も繰り返すのが確実です。

ちなみに、みんな大好きホワイトパーティションはこの上げ幅がかなり小さいのでハウジンガー泣かせの家具ですね・・・

上げ幅はたったのコレだけ・・・ラノシアン・ウォールシェルフの厚さ1枚分ですよ・・・

何枚も浮かせた時は気が狂いそうになった思い出ですw

以上!家具の浮かせ方解説でした〜!

最後に

ちょっと分かりにくかったって方は試しに動画を見ながらやってみてくださいな〜
もしかしたら出来るようになるかも!

この動画が少しでも良かったと思っていただけたならグッドボタンやチャンネル登録をしてもらえると励みになります!よければお願いします!

浮かせのやり方は他のやり方もあるので、いろいろと調べる中で自分のやりやすいやり方を見つけてくださればと思います〜!

今日もハウジングを楽しむぞーーー!

またね~♪

ABOUT ME
HOUSING COLLECTION
HOUSING COLLECTION
新たな家具を生み出そう。
YouTubeで『動き』や『音』の紹介もしています -This site also introduces sound and movement.-
RELATED POST